今日は雨だったのですが所用で渋谷まで行くことになりまして、帰りに今週値下げされてるリネンコットンスタンドカラーシャツを購入してきました。
出かける度にユニクロで何か買ってる気がします。
ユニクロのシャツの良さは別の記事で語っているので春夏にユニクロメンズシャツが最強である理由をご覧下さい。
Contents
ユニクロ リネンコットンスタンドカラーシャツコーデ
リネンコットン
ユニクロはプレミアムリネンシャツが有名ですが、あちらは麻100%、こちらは麻の混紡率53%で残りの47%は綿です。
洗濯機で洗えるマシンウォッシャブル、ネット使用推奨です。
綿を混ぜることによって肌触りが柔らかくなるみたいですね。
透け感も若干こちらの方が気にならないような気がします。とはいっても1枚で着ることはおすすめしません。
毎度のことながら透けは嫌われます。
スタンドカラー
僕はスタンドカラーって上まで閉めて着るスタイルがあまり好きじゃありません。
少し前よりだいぶ受け入れられてきていると思いますが、やっぱり学ランなどに見えてしまう時があって
きちんと着ることには抵抗があるんですね。
そして世間的にかなりスタンドカラーが増えてきている中、苦手意識を持っていた僕に答えをくれたのはやはりMBさんでした。
襟をくしゃくしゃ揉んで開くといいとのアドバイス。!? なるほど。
わかりますか?買ってきたばかりなのでまだ馴染んでないと思いますがこれなら僕にも着られます。
スタンドカラーに違和感を持つ方はやってみるといいと思いますよ。
シャツのサイズ感
僕はシャツが好きなので色々なサイズを着るのですが、リネンて着る時期が限られてますよね?
このシャツはどうしようか迷いました。色々手にとって合わせてみました。
オーバーサイズトレンド
現在はオーバーサイズトレンドの中にあるので、基本はジャスト指図で着ない人が多いのではないでしょうか。
このシャツはスタンドカラーではあるものの、他は比較的スタンダードな形をしていると思いますが、今季のアップデートポイントは肩幅、胸周り、裾周りをゆったりさせているそうです。
こういったマイナーチェンジを毎年繰り返していて、時代に合わせているんですね。
ジェンダレスブーム
また、男女兼用との表記があり、前立てはメンズシャツになっているものの兼用なんだそうです。
僕が購入する時も女性のお客さんが手にとっていました。最近兼用多くないですか?色々なところで見かけますが誰が仕掛け人なのでしょうか?近所の無印良品でもよく見かけます。MUJI LABOというラインですかね。
僕は男女は体の形が違うのでこの試みは少し無理があるのではないかなと思っているのですが、アパレルの市場はレディースが圧倒的に多く、メンズは全く及ばず、売れないからメンズは単価が高いというサイクルになっているらしいのですよね。
もしこれで男女兼用というジャンルが活性化して、着られる服の値段が下がる可能性があるのであれば歓迎したいと思っています。
ちなみにユニクロのアプリからこのシャツのレビューを見てみると、女性の書いているレビューの割合がかなり多いです。僕が思っているよりもこのブームはもう浸透してきているのかもしれません。
それでも僕は
さまざまなサイズで着ていると申し上げましたが、それでも僕はリネンシャツはジャストに近いサイズ感で着たいと思い、Sサイズを購入しました。季節柄おそらく腕まくりして着ると思いますが、肘下くらいまで捲くり上げ、上腕二頭筋に引っ掛ける形でちょっと腕が圧迫されて血管が浮き出るイメージをしています。
第2ボタンくらいまで開けて、今頑張って鍛えている胸筋で若干襟が開くような形も意識しています(笑)
つまりリネンシャツは男らしく着たいということです。
もしオーバーサイズトレンドなんてものがなければ、もっと体にフィットしたサイズ感を選ぶと思いますが、今それをやるとちょっと時代に合わないかなと思われてしまいそうな気がするのでやめておきました。
スーツできるシャツはかなりジャストに作っているので、もっと肩や胸の筋肉がわかるくらいフィットしています。
男性のジャストのシャツってかっこよくないですか?僕は他人を見ていてもピッタリサイズの合ったシャツ着てる人ってかっこいいなと思います。なので無視できないけどあまり好きじゃないオーバーサイズトレンド君です。
結論
今回シャツに合わせているのは、裾幅を12cmに詰めて少し細すぎたかな?と思っているユニクロのウルトラスレレッチスキニーデニム黒と、HARUTAのガラスレザーのスポックシューズ黒、見えないけど靴下はユニクロのベリーショートソックス黒、かぶっているのはUVカットツイルキャップ黒です。
職場でクールビズでも着ると思うので、その時は下をスマートアンクルパンツに変えます。靴はこのままでも良いのですが、普通のローファーくらいにするでしょうか。
かなりノームコアな感じになってしまったのですが、僕はやっぱりシンプルが好きです。