ユニクロ×デザイナージル・サンダー プラスJ買いましたか?

みなさんプラスJは購入しましたか?

異様な盛り上がりを見せているプラスJとはデザイナージル・サンダーと我らがユニクロのコラボラインです。
ユニクロはデザイナーとのコラボラインが増えてきていて、年に何回も通常ラインとは別に企画された商品が発売されるのですが、その中でもユニクロUと人気を二分する屈指の人気を誇るラインだと思います。

これらは通常ラインよりもファッション好きに向けたもので、生産数が少ないというのも過熱する原因になっていると思います。

私はAW(秋冬)で購入しすぎてしまったためSS(春夏)は見送ろうと思っていたのですが、結果我慢できずに少し買ってしまいました。
今回は購入したものを紹介したいと思います。

ユニクロ×デザイナージルサンダー プラスJ買いましたか?(SS購入品)

スーピマコットンオーバーサイズシャツブルゾン(長袖)

¥5,990
OLIVE S
そっこうで売り切れてましたがまずこちら

これは思ったよりも生地のつや感が強くとても風合いがキレイでした。
オンラインではOLIVEがすぐになくなりましたが、大型店の店頭では比較的在庫が残っているように見えました。

腰の部分に入っているドローコードを引くことでバルーンなシルエットになり、上半身の面積が減るのでAラインを
作るのにいいかな?と思って、黒のワイドパンツなんかに合わせるつもりで購入しました。
その場合インナーは白Tかな。

僕はタックインというものにすごく抵抗があるので、Aラインを作るときはライダースやMA‐1などショートブルゾンにワイドパンツで作ることが多かったのですが、春夏にやりにくいのでそれに代わるものになるのでは?と期待して買いました。

でもおそらくドローコード引っ張って使うことはないかな?という気がします笑
普通にかっこいいし、ドローコードはデザインとしてシャツをアウターライクに見せてくれると思います。
だから普通にTシャツの上の羽織として使うと思います。ちなみにOLIVEで正解でした。

ワイドフィットカーゴハーフパンツ

¥3,990
BLACK XS

続きましてこちら実在したのか疑わしいほどの稀少物件

これはね・・・シルエットが気になっていて、ただサイズが大きそうだったのでXSを買ったんです。
でもこれはほんと裾幅が広い。少し離れて見るとスカート履いてるように見えるようなシルエットです。
私の脚が細すぎてそう見えるのか洗濯して馴染ませれば少しマシになるのか・・色々試行錯誤していますが
夏にこれを履く勇気、今のところ持てません笑
それくらい攻めのシルエットですね。

シルクコットンクルーネックセーター(長袖)

¥5,990
White L

これも売り切れ早かった

これ正直サイズ間違ったかなーと思ってたんです。SかMでちょうど良かったんじゃないかと。
試着して持った感想は、Lで正解ってことです。
ユニクロのニットはコラボラインだろうと2サイズアップが基本でいいなと思いました。

通常ラインのエクストラファインメリノやコットンニットと比べると元々リブの締め付けは弱く、ストンと落ちるようなシルエットになっていますが、だからといってサイズを下げる必要はないといった感じです。選び方一緒でいいんじゃないでしょうか。

スーピマコットンレギュラーフィットシャツ(長袖)

¥3,990
OLIVE S

これで最後です。

フロントが比翼(ボタンが見えない)になっていて、胸ポケットもない、ボタンダウンのボタンさえ隠してある
超シンプルなデザインのシャツです。
これだけ店舗で購入したのですが、これはもともと買う予定でなかったのに一目ぼれでしたね。
店頭にあまり在庫なかったので盗むように抱え込んでキープしたのに、帰ってきてオンラインストア見たら何の危なげもなく全カラー全サイズ残ってやがりました。

でも正直これが一番かっこいいと思った今回のHIT商品です。
ファッション初心者って他人との差別化にデザインが欲しいわけで、デザインがないということに不安を持つものですが、ここまで無駄を削ぎ落されて洗練されるとこれはこれで人と違うオーラを発しています。

ちなみに初心者が陥りがちな差別化のためのデザインというのはかなり危険な罠なので、MBさんの理論などをきちんと読んで勉強し、安易には手を出さないことをお勧めします。

まとめ

少し買っちゃいましたと言いましたが、4点で約2万円なのでどの辺が見送ろうとしていたのか自分に聞いてみたいです。オンラインストアは今回朝7:30前後に解放されたようですが、その時間帯は普通に買い物出来る状態でした。

混雑してくると事前に「カラーとサイズまで指定してお気に入り登録」しておいた商品以外はほぼカートに追加できなくなります。画面遷移する時にエラーでこぼれ落ちます。また、ユニクロの携帯アプリも弱いので
「コラボラインはWEBで迎え撃て」という結論になります。

もう一度流れを説明します。

  1. 前日にほしい商品を物色してサイズとカラーを指定してお気に入り登録します。
  2. 当日早起きしてWEBでユニクロのサイトにログインし、身を清め正座しコラボラインが解放されるのを静かに待ちます。
  3. 解放されると白抜きになっていたカートへ追加が赤色になって購入可能になるので、放り込んだら急いで決済です。

いつもこれで購入できています。
そして仕事の帰りにフルラインナップ店舗に行って実物を確かめ、サイズ感間違ったものは買い直したり、素材感などのチェックもここで行うのですが、今回はコロナ禍ということもあり、なんと夜まで入場制限をしていました。

プラスJの売り場を囲ってロープパーテーションで入れないようにしてありました。
買えない見れない触れない。

目の前にあるのに。

ユニクロ大好きですが、入場制限をしていることや、整理券配布が終わって今日はもう入れないよということがわかったらHPに掲載するなどの工夫がして欲しかった。

とはいえやっぱりプラスJ素晴らしいですよね。

現場からは以上です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA